ソラマメブログ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2007年05月22日

放浪記-5ページ目-

さて、本日はTir na nog(ティル・ナ・ノーグ…でいいのかな?)に行ってきました。

ティル・ナ・ノーグといえば、アイルランドのケルト神話に登場する妖精の国。
もしかしたら、それをモデルにして創られているのかと勝手に期待して、本日の放浪先に決定。

さて、本日はTir na nog(ティル・ナ・ノーグ…でいいのかな?)に行ってきました。

ティル・ナ・ノーグといえば、アイルランドのケルト神話に登場する妖精の国。
もしかしたら、それをモデルにして創られているのかと勝手に期待して、本日の放浪先に決定。

放浪記-5ページ目-

そして、SIMに入った途端、目の前に広がるのは…山。
名前から勝手に想像していたとはいえちょっとがっかり…それはさておき、来たからにはしっかりと見て回らなければと、気を取り直して谷沿いに歩いてみる事にします。

放浪記-5ページ目-

しばらく歩いていくと、緑が消えて山肌が見え始めてきました。
しかし、道はまだまだ続きます。

放浪記-5ページ目-

延々と続く山道に、内心そろそろ帰ろうかな~と思い始めたところで、ようやくゴールと思しき屋敷に到着しました。

放浪記-5ページ目-

早速入り込んでみると、何処と無く中華風な建物。
庭には桜の木が一本だけぽつんありました。

放浪記-5ページ目-

屋敷の中に入り、廊下を進んでいくと、廊下の真ん中にマイクのような物体が一つ。
写真では見えませんが、自分の名前がその上に浮かんでいます。
クリックしてみると、足元に竜のような絵が浮かび上がってきました。

放浪記-5ページ目-

山歩きで疲れたのでソファーでちょっと一休み。
完全リラックスモードです。

放浪記-5ページ目-

休憩も取れたので、早速部屋の中を散策してみる事に…
これまた何処と無く中華風な室内。その各所に写真と同じような絵があります。

放浪記-5ページ目-

その裏面には【天天大連】の文字が…このSIMを運営している会社でしょうか?

放浪記-5ページ目-

これから増えていくのでしょうか?どうやら部屋は今の所そこだけのようでした。
今後に期待する事にして、SIMを去る事にします。









後日、友人NとSとの会話より。

く「(説明中)…っていうSIMがあったんだけど」

S「へぇ…色々あるねぇセカンドライフ」(←少し感心)

N「ふうん…早とちりで行った訳だ」(←呆れながら)

く「こう…何か妖精の国って言うよりか何かこうしっくりとした呼び方が
あるような気がするんだけど…」(←華麗にスルー)

S「確かに、何かぴったりな言い方がありそうだね…
山の中の中華風の建物、か…」(←考え中)

N「…仙人の庵、とか?」(←どうでもよさ気)

く&S「「それだ!」」(←同時にNを指差しながら)

同じカテゴリー(SL放浪記)の記事画像
放浪記-6ページ目-
放浪記-4ページ目-
放浪記-3ページ目-
放浪記-2ページ目-
放浪記-1ページ目-
同じカテゴリー(SL放浪記)の記事
 放浪記-6ページ目- (2007-05-28 17:15)
 放浪記-4ページ目- (2007-05-18 18:44)
 放浪記-3ページ目- (2007-05-16 19:06)
 放浪記-2ページ目- (2007-05-15 18:24)
 放浪記-1ページ目- (2007-05-14 16:43)
Posted by くおん at 22:00│Comments(0)SL放浪記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。